日々の暮らしスクラップ

キノ子、30代会社員。日々の暮らしの記録。

離乳食、あると便利なもの。

毎日もぐもぐ離乳食。

作るの…面倒だよね(私だけじゃないよね。)。

みんな一緒に頑張りましょう!

 

私は、基本的にはゆでたりレンチンして加熱した後にすりつぶしたりとろみをつけたりした食材をフリージングしておいて、子にあげる直前に加熱解凍してます。

おかゆ+野菜2種類ぐらい+タンパク質を一つに乗せて、個別に食べさせたりまぜまぜして食べさせたり。

前は出汁も冷凍していたんだけれど、今のところそんなに量は要らないので、離乳食の解凍の時に茶こしでさくっと鰹だしをとって使って、残りは冷蔵庫に入れて1-2日で使い切ってます。

最近はバナナ納豆(ひきわり)という大人には信じられないメニューが大ヒットで、なんだかなーという感じです。

 

というわけで、ずぼらな私が楽をするために使っている離乳食グッズなどをメモついでにご紹介。

 

1.調理器具

ブレンダー

ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック コードレス MR730cc

ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック コードレス MR730cc

 

おかゆも野菜も、いちいちすりつぶしたりなんて無理…。

ブレンダーでガーッとやりましょう。

我が家はキッチンの導線上、コードレスにする必要があったので高かったけどブラウンのハンドブレンダーにしました。

敢えて苦行を選ぶ修行僧のような方は買わなくていいと思うけど、安いのも売っているのでこの際買ったほうがいいと思う。

すりつぶしたり裏ごししたりするのに使う時間で子供と遊ぼうぜ!

 

フリージングトレー

しらすなど量が少ないものはラップで少しずつ分けて冷凍することで足りるけれど、おかゆとかは一気に作って一気に冷凍しておきたいのでフリージングトレーがあると便利。

 

ジップロック

もともと愛用者なのですが、更に便利に使っています。

かぼちゃなんかは、レンジで柔らかくなるまでチンして、スプーンで皮から実の部分をすくいとってジップロックに入れて、手のひらでジップロックの上からえいやー!と実をつぶして、後は空気抜いて冷凍庫に入れておくだけでオッケーです(解凍する時はお水か出汁をかけるといいよ。)。

ジップロック様様です。

うちの子はバナナきな粉もお気に入りなので、これまた皮をむいたバナナをジップロックに入れて、手のひらでジップロックの上からえいやー!と実をつぶして冷凍し、常備しています。

そういえば、かぼちゃは割りやすくするためにお箸で線を入れているけれど、人参とバナナは薄く広げておけば簡単に割れるからそのままだな。

 

とろみちゃん

顆粒片栗粉・とろみちゃん 200g×2個

顆粒片栗粉・とろみちゃん 200g×2個

 

ただ片栗粉が顆粒になっただけなんですが、これが驚くほど便利で。

ささっとふりかけて混ぜてレンチンするだけでとろみがつくのです。

水溶き片栗粉を作るのが苦じゃない人には必要ないです。

近所のコープで買いました。

 

茶こし 

工房アイザワ 茶こし こもの100 #57
 

湯通ししたしらすの水切りとか、一番初期の絹ごし豆腐のうらごしとかに使えます(なぜか豆腐だけはうらごししないと食べてくれなかった。初期。)。

少し目が粗めのやつが便利です。

 

2.食材

冷凍野菜

北海道産 冷凍ブロッコリー|有機野菜などのネットスーパー Oisix(おいしっくす)| オイシックス株式会社

ブロッコリーとほうれん草は冷凍で常備しています。

ついでに自分用の枝豆も。

いろいろ売っているけれど、国産のものを選んで買っています。

 

ベジキューブ

ベジキューブ(にんじん)|有機野菜などのネットスーパー Oisix(おいしっくす)| オイシックス株式会社

野菜ペーストが冷凍になっているOisixの商品です。

どうしてもやる気が起きないときに便利。

あー、あとストックの野菜が一種類しかない、ってときにこれを足せばあっという間に野菜が二種類に!

Oisixは細切れうどんとかも販売していて、便利です。

 

 大望の野菜フレーク

Oisixで売っているのは70gのやつなので、パッケージが少し違うかも。

フリーズドライの野菜です。かぼちゃとかにんじんもあるよ!

 

3.その他

ソフトスタイ

ベビービョルン 【日本正規品保証付】ソフトスタイ ピンク 046255

ベビービョルン 【日本正規品保証付】ソフトスタイ ピンク 046255

 

なんでピンクしか出ないんだろう。まあいいや。

これをつけていると服が汚れないので私の心の平穏が保たれます。

でも、うちの子は、これをつけるときに泣きます。

 

食器

www.iittala.com

hokuohkurashi.com

可愛くてほどよい大きさです。 

少ししか食べないのに食器が大きすぎるんじゃないのって思うかもしれませんが、水分多めのおかゆは沸騰すると結構膨らむので、大き目のボウルで解凍するのがマストです。

何度もレンジを汚した私が言うのですから、間違いありません!

この食器に、木製スプーンで離乳食をあげています。

金属のスプーンだと熱くなっちゃって、嫌みたいです。

 

とりあえず今思いつくのはこんなところ。他に思い出したら追加します!